キノコの自省録

日々適当クリエイト

Kritaのショートカットと設定

液タブ+Kritaで1つ絵を描いてみました。

最初はもう線がヘロヘロで、そもそもどう完成させるのかわからず試行錯誤でしたが、とりあえず描き方はちょっと理解できた感じです。 試し描きだったので、あんまり公開する気はなかったのですが、一応Pixivにも上げてあります。

f:id:kinokorori:20180121150359p:plain:w300

使った感想としては、液タブ+Kritaはスゴイ。圧倒的に楽。

ショートカット

ペンをあちこち操作パネルに移動してると結構集中力切れるので、やはりショートカットは必須。 Kritaの情報がネット上に少ない気もするということで、自分でよく使うショートカットをまとめておきます。

ショートカットキーアクション
キャンバス回転系
4キャンバス左15°回転
5キャンバス回転Off
6キャンバス右15°回転
M左右反転
キャンバス拡大・縮小系
-縮小
=,+拡大 !自分の環境では^に変更してます!
1等倍
2全体を表示
3ページ幅に合わせる
レイヤー
insレイヤー追加
ペン設定
E消しゴムOn/Off
]ブラシ太さ+
[ブラシ太さ-
範囲選択
Ctrl+Shift+A選択解除
Shift+BackSpace選択エリアを前景色で塗りつぶし
Del選択エリアを削除
その他
Ctrl+Z戻る
Ctrl+Cコピー
Ctrl+S保存

拡大ショートカット

拡大ショートカットキーのデフォルトは、=, +に設定されています。+キーはともかく、なんで=キーなの?って疑問を持つ方がいると思いますが、これは英字キーボードの都合です。 英字キーボードでは、-キーの右隣に=キーが配置されており、さらにSHIFTキーを押さずに入力できます。

ということで、私は^キーを拡大ショートカットキーとして登録しました。

※テンキー付きキーボードなら有りかもしれませんが……。そもそもテンキー付きキーボードはデカすぎて作業の邪魔です。自分が使ってるのはこれ。

ショートカットキーの登録は、設定メニュー->Kritaの設定を変更から行います。設定ウィンドウが表示されますので、下の画像の通りに設定します。

f:id:kinokorori:20180121153623p:plain

キーボードショートカットを選択して、操作→表示タブから「表示倍率拡大」の予備のショートカットに^を登録。これだけでOK。

画像がタイル表示されたんだけど……

これはKritaのラップアラウンドモードです。見た目通り、パターン編集用の面白機能ですね。消しゴムキーEを押そうとして、間違えてWを押すと発生します。 なので、Wキーを押すと解除できます。もちろん、メニューからも解除可能です。